ヒラドツツジが満開の春

樹木
スポンサーリンク

低木の代表格ツツジは、日本のどこでもみられるようにあまり手のかからない樹木として人気があります。古くからの交配で多品種です。

ここではヒラドツツジについて説明しています。

スポンサーリンク

ヒラドツツジの詳細

名称ヒラドツツジ
漢字名平戸躑躅
学名Rhododendoron pulchrum Sweet
科名・属名ツツジ科ツツジ属
原産日本
備考

常緑低木。花期は4月から5月。

公園や街路、庭などに幅広く利用されている。

長崎県平戸が名前の由来とされている。

スポンサーリンク

剪定方法

大輪の色とりどりの花が咲くツツジですが、花が終わったあとに剪定を行います。

5月後半から6月中にかけて新枝に花芽がつくので、その前に花後剪定が必要になります。

このときに大きくなりすぎたものは、思い切ってリサイズしてみましょう。

スポンサーリンク

管理方法

寒さに強く、丈夫な木なので神経質になる必要はありません。

日あたりの良い場所で、花期は特に水をたっぷり与えましょう。

スポンサーリンク

まとめ

非常にポピュラーな庭木です。よくツツジとサツキの違いを聞かれる方がいますが、ツツジ科ツツジ属なので元は一緒です。

サツキツツジは皐月=5月に花が咲き葉が小さい、この二つを覚えていると間違えないと思います。

様々な色の花を選択でき、非常に強い植物なのでどのようなお庭にも合う庭木だと思います。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
樹木
スポンサーリンク
スポンサーリンク
庭いじり

コメント

タイトルとURLをコピーしました