ガーデニング必須アイテム、植木道具の購入先

植木道具
スポンサーリンク

庭をいじるにはあれこれとガーデニング道具を用意しなければなりません。

金物屋で鋏や道具を買い揃え、万全の体制でいざ!という必要はありません。そのようにされている植木屋もいるでしょうが、よほどのことがない限りホームセンターでまかなえます。

実際に多種多様な職人さんが「ホームセンター」で資材や職人道具の購入をされているからこそ、専門店並の品揃えを誇っているのではないでしょうか。

また、ネット通販も主に消耗品購入で利用しています。高い機材などは一台目は実機販売店、二台目は値段を考慮してネットでなんてこともあります。

そんな私が様々なホームセンターやネットなどでどこで何を購入しているのかを書いています。

スポンサーリンク

ホームセンターの選択

関西のホームセンターといえばココ!コーナン

関西人ならだれでも知ってる?コーナンさん。実際本社は大阪で近畿を中心に展開されているので、目にすることの多いホームセンターです。

ここでは主にノコギリ・替刃、地下足袋を購入しています。

コーナンオリジナルの折りたたみ鋸(生木の剪定用)は替刃式で1000円ぐらいだったと思います。替刃も700円ぐらいでとてもお手ごろ。サイズも120mmの超小型から210mm通常サイズを選べます。私は短い方を根きりや細かいところ、通常サイズは一般用、と使い分けしています。

足袋については、一番安い足袋を買い換えています。

メリットは何せ店舗数が多いので、どこに行ってもあるからいつでも買える、というとこでしょうか。

カインズホームが最近きてる

カインズは店舗数が関西では少ないので、あまり行くことがなかったのですが、ここのオリジナル商品がなかなか良かったです。

生垣など刈りモノの剪定時にあれば便利なヘッジトリマー(バリカンなどと呼ばれていますが)には、電気式とエンジン式と大きく二つに分かれており、今回紹介したいのは、カインズホームオリジナルの電気コード式ヘッジトリマーです。

安くて軽くてよく切れるんです、意外なほどに。ちょっと値段のはる有名メーカーのものと遜色ないぐらいに良いできです。たぶん5000円ぐらいだったような気がしますが、その値段でこのクオリティー、満足です。

ロイヤルホームセンターって知ってます?

結構マニアックなイメージが私の中にはあるのですが、園芸鋏や皮サックが充実しています。

その中でも岡恒の植木バサミや小型万能バサミを購入しています。すべて使用している鋏をここで買っているわけではないのですが、ここのものでも十分使えます。

大阪には6店舗あるそうで、思ってた以上に店がある印象です。

ビバホーム、いけてます

ふらっと立ち寄ったVIVAHOME(ビバホーム)、ここで購入したのはゴム手袋です。

ゴム引き手袋が10双パックで700円ぐらいだったかな。まとめて5パック購入してしまいしばらく行く事はありませんが、モノによっては安い印象です。

難点は大阪に3店舗しかなく、よほどのことがない限りそれ目当てで行くことはありません。

その他、今後行ってみたい店

第一候補はコメリ、ここは園芸に強いイメージを企業としてプッシュしており、他のホームセンターとはちょっと違う模様。薬剤や肥料など揃ってそうかな。

後はムサシ、ここのオリジナルが良いっていってた職人の方がおられたので、一度行って購入して自分の目で確認してみたいです。

スポンサーリンク

ネット通販、アマゾンなど

自分の目でみて確かめた道具のなかで、消耗品についてはアマゾンなどを利用して購入することもあります。メーカーや型番さえわかればあとは、値段と時間との兼ね合いですよね。

否定的な昔かたぎの人には「インターネットなんかで・・」といわれますが、自分は良いと思っています。

今後何かしらの弊害があるようでしたら止めますが、今のところメリットしかありませんので消耗品はアマゾンなどでも大丈夫です。

スポンサーリンク

まとめ

金物屋では購入しないのか、そんなことはありません。そこの専門店でしか買わないものもあります。取捨選択、良いと思うものはどこで買っても良いもの。悪いものは悪い。

ホームセンターやネットを使うから「駄目な植木職人」では、ホームページも否定されてしまいます。ニッチを目指すならそれでよいのかも知れませんが、間口は広く、後は自身のサービスでお客様に選んでいただけるように、というのが私の理想です。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
植木道具
スポンサーリンク
スポンサーリンク
庭いじり

コメント

タイトルとURLをコピーしました