平成最後の年の瀬に予約注文していたバンダイのダンゴムシ02が到着。
第一弾は発売日に店頭に買いに走ったのにもかかわらず、すでに売り切れ。でも運よく譲っていただいたのでゲットできましたが、もうあるかどうかのモノを買いに行くのも面倒だったので、カートンで購入。
バンダイの品薄ガチャのダンゴムシ、ゲットだぜ~!
バンダイのカプセルトイからダンゴムシが発売される日に、入荷予定の店に行きましたが・・・すでに売り切れ! その後数件まわってみたものの、ガチャ自体なかったり売り切れてたりで諦めていましたが、子どもの友人の親が複数所持していることが判明。で譲...
そこで前回の第一弾のダンゴムシとの違いなどを紹介したいと思います。
ダンゴムシ01との違い
第一弾と同様に1個(回)500円は同じですが、色のラインアップが異なります。
- グレーのだんごむし
- 赤いだんごむし
- クリアオレンジのだんごむし
またマイナーチェンジなのか、確認できた違いとしては、以下になります。
- 目が大きくなって凹凸ができている
- 足が太くなっていて形も変わったものもある
- 足の可動部の変更
- 丸まる可動部の腹の部分が大きくなっている
足は前回のは、ダンゴ状態にしにくかったので、今回の可動部の変更で丸めやすくなっているような気がしますし、可愛さよりもリアルさを追求した結果なのか、目も凹凸で表現しています。
細かい変更点ですが、単に同じものの色違いではなく、遊びやすくなってよりリアルになっている点では、第二弾のほうが当然優れていると思います。
また、03のクリアオレンジののだんごむしですが、前回のアルビノ個体(白色)と同様に、こちらだけ目が赤っぽい色で着色されていて、カートンで買ってわかったことですが、一番数が少なかったです。アソートは以下のとおりでした。
- グレー/9個
- 赤/7個
- クリアオレンジ/4個
店頭でガチャるときは、当たりはオレンジで、外れはグレーって感じのアソートです。
まとめ
かなり人気のガチャなので、第一弾も再販しまくっているので、今回のも再販されまくるんでしょうが、店頭でみつけたらすぐガチャることをおすすめします。もちろん興味があればですが。
すでに第三弾の予約も始まっていたり、限定品など出回っているようですが、安心して購入したい方は、カートン買いして仲の良い友達などと分けるのもおススメです。
コメント